昨日、オーストラリアからメールが届いた。パースに行った際、500キロも離れた所から車でやって来てくれた女性だが、土産に持参した「The T」を子供達が嵌ったみたいで、二人の男の子が指で「T」の文字を表現する写真が添付されていた。
彼女も地元の小学校の先生をしているそうだが、日本語教育も担当しているとのこと。食事を共にした際に家族や家の写真を見せて貰ったが、ご主人が2年掛けて自分で建設した草原に建つ家が素晴らしいデザインだったので印象に残っている。
往復で1000キロになるので心配だったが、赤いゴルフのコンパーチブルが愛車で、「この国で500キロぐらい何でもないよ」と笑っていた。
もう一人の女性が日本に在住していた時、松阪のお気に入りの店へ連れて行ったことがあったが、「こんなの初めて!」と感動していた時の姿を憶えている。
前にも書いたことがあるが、新しい訪問者がおられたらと考えて再度触れておこう。
松阪牛で知られる三重県松阪市には「金・銀・海津」という言葉があり、それぞれ「和田金」「牛銀」「海津」という店舗で、私のお気に入りは「海津」である。
本店と支店が42号線と23号線沿いにあり、どちらも合流地点から近いので本店が取れない時は支店に行くが、どちらも外観から中庭、部屋まで全く同じ造りとなっており、各部屋の名称は「能」に因んだものである。
ホームページは存在していないが、利用客の口コミでかなり知られた料理店で、これまでに伴った友人達が気に行って何度も利用している事実もある。
大阪から車で走れば2時間弱だし、近鉄特急なら鶴橋から1時間半である。松阪城址、本居宣長記念館などの見学も行ったことがあるが、松阪ならではの味はさすがである。
昔、腹立たしいことを言った友人がいた。彼に松阪の網焼肉のことを言ったら「焼肉なら鶴橋に限る」と返されたので、数日後に黙ってついて来いと車で出掛けたことがあった。
その結果、彼は「世の中は広い。こんな世界があったとは!長生きしなければ」と言ったのだからホッとした思い出となっている。
また、奈良県のゴルフ場でスタートしたら雪に見舞われクローズとなり、そこから松阪へ行ったこともあったが、帰路の名阪国道が積雪で大変だったことも忘れられない。
昨年に京都を訪れた外国人が131万人で、その中で110番通報をした人が17人だったそうだ。被害や困ったことに巻き込まれた人が少なかったと考えられがちだが、言葉の壁で通報しなかった可能性もある筈で、京都のホテルや観光地に110番に関する案内看看板が増やされるニュースがあった。
オーストラリアに行く前に緊急時のことも調べていたが、「000番」に連絡をすると、警察、消防、救急車要請の確認から始まり、オペレーターが対応してくれ、救急車は有料となっていたので驚いた。
今日の写真は成田空港の国際線「サクララウンジ」内で撮影したもの。771便がシドニーへ直行する利用便だった。
彼女も地元の小学校の先生をしているそうだが、日本語教育も担当しているとのこと。食事を共にした際に家族や家の写真を見せて貰ったが、ご主人が2年掛けて自分で建設した草原に建つ家が素晴らしいデザインだったので印象に残っている。
往復で1000キロになるので心配だったが、赤いゴルフのコンパーチブルが愛車で、「この国で500キロぐらい何でもないよ」と笑っていた。
もう一人の女性が日本に在住していた時、松阪のお気に入りの店へ連れて行ったことがあったが、「こんなの初めて!」と感動していた時の姿を憶えている。
前にも書いたことがあるが、新しい訪問者がおられたらと考えて再度触れておこう。
松阪牛で知られる三重県松阪市には「金・銀・海津」という言葉があり、それぞれ「和田金」「牛銀」「海津」という店舗で、私のお気に入りは「海津」である。
本店と支店が42号線と23号線沿いにあり、どちらも合流地点から近いので本店が取れない時は支店に行くが、どちらも外観から中庭、部屋まで全く同じ造りとなっており、各部屋の名称は「能」に因んだものである。
ホームページは存在していないが、利用客の口コミでかなり知られた料理店で、これまでに伴った友人達が気に行って何度も利用している事実もある。
大阪から車で走れば2時間弱だし、近鉄特急なら鶴橋から1時間半である。松阪城址、本居宣長記念館などの見学も行ったことがあるが、松阪ならではの味はさすがである。
昔、腹立たしいことを言った友人がいた。彼に松阪の網焼肉のことを言ったら「焼肉なら鶴橋に限る」と返されたので、数日後に黙ってついて来いと車で出掛けたことがあった。
その結果、彼は「世の中は広い。こんな世界があったとは!長生きしなければ」と言ったのだからホッとした思い出となっている。
また、奈良県のゴルフ場でスタートしたら雪に見舞われクローズとなり、そこから松阪へ行ったこともあったが、帰路の名阪国道が積雪で大変だったことも忘れられない。
昨年に京都を訪れた外国人が131万人で、その中で110番通報をした人が17人だったそうだ。被害や困ったことに巻き込まれた人が少なかったと考えられがちだが、言葉の壁で通報しなかった可能性もある筈で、京都のホテルや観光地に110番に関する案内看看板が増やされるニュースがあった。
オーストラリアに行く前に緊急時のことも調べていたが、「000番」に連絡をすると、警察、消防、救急車要請の確認から始まり、オペレーターが対応してくれ、救急車は有料となっていたので驚いた。
今日の写真は成田空港の国際線「サクララウンジ」内で撮影したもの。771便がシドニーへ直行する利用便だった。
コメントはこちらから
あなたの心に浮かんだ「ひと言」が、誰かやあなた自身を幸せに導くことがあります。
このコラム「松阪の思い出」へのコメントを投稿してください。